脊髄損傷者の作業療法研究会 東海ブロック勉強会
【日程】10月1日(土)、2日(日)
【会場】1日目:中部労災病院リハビリテーション室
2日目:名古屋市緑区有松駅周辺(後日連絡)
その他詳細はこちら
【日程】10月1日(土)、2日(日)
【会場】1日目:中部労災病院リハビリテーション室
2日目:名古屋市緑区有松駅周辺(後日連絡)
その他詳細はこちら
開催日時:7月30日(土)13:15~受付、13:30~開始、16:30終了予定
場所:大津市民病院 大会議室(大津市民病院9階)
参加費:県士会員 無料、非会員 2000円
締め切り:7月22日
※事例検討参加者のみ再募集(定員約30名程度【先着順】)いたします。
※どなたでも参加可能です。
申込用紙・詳細はこちら
先日よりご案内しております湖南地域・MTDLP実践者研修会ですが、参加費が無料となりました。(滋賀県士会会員に限る)
ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】平成28年8月25日(木)
【会場】南草津病院 リハビリテーション室
【参加費】 県士会員:無料 他県会員/非会員:2000円
詳細は案内チラシをご参照ください。
テーマ:『肘関節周辺の基礎と治療』
日時:平成28年8月7日(日) 10:00~12:00(9:30受付)
場所:南草津フェリエ5階 小会議室
申込締切:H28年8月3日(水)
申込方法・詳細はこちら
YouTube 「生活行為向上マネジメント~ MTDLP ~」
この動画は、 MTDLP を多くのみなさまに印象付けるため、詳しいマネジメント内容の紹介は省き、わかりやすく MTDLP のイメージを伝える目的で作成されました。
視聴を通して、一般の皆様や多職種の皆様が MTDLP を知るきっかけとなり、また、 MTDLP を使ったことのない作業療法士へも MTDLP に関心を持つきっかけになることを期待しています。
内容についてのご意見やご感想、またご質問などありましたら、下記ま
でお知らせ下さい。
広島県作業療法士会 事務局 馬場 孝: jimusho@hiroshima-ota.jp
最近のコメント