MTDLP実践者研修 大津・湖西開催のご案内
MTDLP実践者研修 事例報告会が下記日程にて開催されます。
開催日時:2021年3月5日(金) 19:00~20:00
開催方法:Web開催
参加費:無料
申し込み締め切り:2021年2月26日(金)
詳細はこちら
MTDLP実践者研修 事例報告会が下記日程にて開催されます。
開催日時:2021年3月5日(金) 19:00~20:00
開催方法:Web開催
参加費:無料
申し込み締め切り:2021年2月26日(金)
詳細はこちら
滋賀県作業療法士会 地域活動局 大津支部主催 2020年度研修会
「ひきこもり支援で作業療法士ができること」
日時:2021年3月5日(金) 19時~20時30分
実施方法:Web研修(Zoom使用)
講師:真下 いずみ氏(藍野大学 医療保健学部 作業療法学科/
京都府作業療法士会 ひきこもり支援OTチーム/
社会福祉法人南山城学園 サザン京都・ひきこもり支援チーム)
参加費:無料
2020年度のOT協会費および県士会費を納入されている方
定員:30名
申込締切:2021年3月3日(水)
申し込み方法はこちら
※尚、今回の研修会は、生涯教育ポイント付与の対象となります。
後日、Zoom招待のID、パスワードおよび研修で使用する資料はメール送信します。
2020年度作業療法士のための認知症専門研修を開催いたします。
本研修は認知症の知識を習得してもらい、どの領域でも期待される役割にこたえられる作業療法士を養成するとともに、昨年度まで実施しておりました認知症アップデート研修を引き継ぐ内容で実施いたします。
尚、3月7日(日)には、”認知症の人と家族の会 滋賀県支部”より、青木雅子氏(副代表)、梅本高男氏(副代表)をお招きして特別講演を開催いたします。”認知症の人と家族の会”に関する内容や実際にご家族を介護された体験談をご講演いただく予定となっております。
本年度は感染症予防のためZoomを利用したWeb研修と致します。スマホやタブレットでの参加も可能ですので、多数の方のご参加をお待ちしています。
.
日時:3月7日(日)13:00~15:35
. 3月13日(土)13:00~16:20
参加費:無料
締め切り:2月28日(日)17:00
.
詳細、申し込み方法等はこちら。
日時:2021 年 5 月 22 日(土)~23 日(日)
場所:高知市文化プラザかるぽーと
高知市立中央公民館 高知市九反田 2 番 1 号
テーマ:訪問リハビリテーションの温故知新~訪問リハの未来を創造する~
プログラムはこちら
詳細は下記学会ホームページをご参照下さい。
最近のコメント