新着情報

2021年3月5日 / お知らせ研修会のお知らせ

第41回 近畿作業療法学会の案内

第41回 近畿学会運営よりお知らせです。

既にご登録いただいている方におきましてはご承知の通りかと存じますが、この場をお借りして改めて第41回近畿学会の内容についてご紹介いたします!

 

①オンライン研修がある

従来の特別講演・教育公演に加えて、第41回近畿学会限定のエキスパートセミナーとして事前録画のオンデマンド配信の研修を受講することができます。

学会長の人脈で集っていただいた錚々たるメンバーでの研修会を受けることができるため、これまでのオンライン学会以上に参加登録をいただくメリットがあります!

☆多様性時代の教育を考える

講師:小崎 恭弘(大阪教育大学)

小嶋 美代子(株式会社アワシャーレ)

☆脳卒中後上肢機能に対するアプローチ~

講師:山本 伸一(山梨リハビリテーション病院)

竹林 崇(大阪府立大学)

☆学校訪問について

講師:酒井 康年(うめだ・あけぼの学園)

仲間 知穂(こども相談支援センター ゆいまわる)

川野 香織(茨木市立茨木小学校)

☆健康と幸福に寄与する作業療法の実践 ―生きづらさの理解と支援―

講師:岩根 達郎(京都府立洛南病院)

南 庄一郎(NHOやまと精神医療センター)

岸 雪枝(兵庫医科大学病院)

児嶋 亮(桜花会クリニックデイケアセンター)

大阪 一樹(京都府立洛南病院)

☆認知症の作業療法について語る

講師:菅沼 一平(大和大学)認知症と作業療法

小川 真寛(神戸学院大学)パーソン・センタード作業療法

田中 寛之(大阪府立大学)Evidence Basedで考える認知症作業療法

☆作業療法士が知っておきたい栄養のケアのキホン

講師:吉田 貞夫(ちゅうざん病院)

☆作業療法的な電気刺激療法の使い方 -合目的的電気刺激療法の実践-

講師:南 征吾(大阪河崎リハビリテーション大学)

☆がんのリハビリテーションにおける作業療法

講師:島崎 寛将(大阪府済生会富田林病院)

☆超急性期の作業療法:せん妄に対する評価と治療

講師:児島 範明(関西電力病院)

☆スプリント療法の実際(仮)

講師:飯塚 照史(奈良学園大学)

☆左半側空間無視患者における評価と治療

講師:吉田 健(京都橘大学)

☆活動分析アプローチに基づく食事動作への介入

講師:井上 慎一(神戸市立西神戸医療センター)

☆活動分析アプローチに基づくトイレ動作への介入

講師:中島 大輔(新須磨リハビリテーション病院)

☆活動分析アプローチに基づく更衣動作への介入

講師:宇野 正顕(甲西リハビリ病院)

☆社会認知機能の障害について

講師:芳賀 大輔(NPO法人日本学び協会ワンモア 代表理事)

☆支援機器の活用で重度障害児者の「できる」「わかる」を見つけよう

講師:引地 晶久(一般社団法人できわかクリエイターズ)

☆作業療法士×美術家対談

講師:古川 絵美(綾部市立病院)

イシワタマリ(みねやま福祉会)

 

②演題作成作業に有用なオンライン研修が受講できる。

演題登録をしていただいた方限定で、全体像の掴み方からスライドの作成のコツ、口述発表の際に押さえておきたいポイントなどを学べるオンライン研修を受講することができます。

学会発表に際して、情報を自己の目的に適合するように使用できる能力(リテラシー)を身に着けることができるこの機会を是非逃さずご体験ください!

 

③初の試み!!イノベーションセッション~タグり寄席~

6月6日当日は、本学会のテーマである「ダイバーシティ(多様性)」に基づき、領域や分野の垣根を越えて幅広く、また多世代で交流できるユニークな場を設けます。​​

交流会では、1セッション(約30分)あたり、演者5人程度を予定しあるキーワード(ここでは「ハッシュタグ」という用語を用います)をテーマに、座長と演者(発表者)、参加者がディスカッションし、見解を深める時間といたします。

セッションの分類は、従来の「脳血管疾患」、「高齢期」…等の領域、分野ではなく、

「多職種連携」、「新しい生活様式」、「支援」、「事例介入のあり方」などのハッシュタグで分類します。

交流会におけるディスカッションは座長と演者で行い、参加者(閲覧者)からの発言は、基本的にはチャット機能を利用します。なお、聴講参加者の途中入退室は自由です。

つまり、従来の学会では出会うことがなかったかもしれない新たな気付きや学びが得られる機会とすることができます!

また、例年同様一般演題におきましては優秀賞を選定いたします。

イノベーションセッションで選ばれた優秀賞のため、これまで以上に多くの分野の方々の目に触れた優秀賞と言えます。まだ幾ばくかの枠を設けることができますため、是非演題登録をご検討ください。

 

これら①~③は第41回近畿学会から初となる取り組みで、最初で最後の経験になるかもしれません。

これまでになく、そしてこれからは無いかもしれない場を、是非ご体験ください。

なお、演題登録の締め切りは3月7日(日)18時まで

参加登録の締め切りは5月31日(月)18時まで

となります。演題登録・ご参加登録、お待ちしております!

 

第41回近畿作業療法学会PR動画も是非ご覧ください!

https://www.youtube.com/watch?v=ydzSq4xCCFg