埼玉県士会主催 地域包括ケアシステム研修会のご案内
地域包括ケアシステム研修会 オンライン・ナイトセミナー
テーマ:「いのちと向き合いともに支え合いながら生きる強さを学ぼう」
開催日時:2021年1月15日(金) 19:00~21:00(Zoom開始 18:30~)
参加費:2000円
詳細はこちら
地域包括ケアシステム研修会 オンライン・ナイトセミナー
テーマ:「いのちと向き合いともに支え合いながら生きる強さを学ぼう」
開催日時:2021年1月15日(金) 19:00~21:00(Zoom開始 18:30~)
参加費:2000円
詳細はこちら
会員の皆様
平素よりお世話になっております。以下について、日本作業療法士協会より署名のお願いがありましたので、掲載致します
以下、文章の転載となります。
平素より大変お世話になっております。
リハビリテーション専門職団体協議会(日本作業療法士協会、日本理学療法士協会、日本言語聴覚士協会)は、
社保審‐介護給付費分科会で議論されている「訪問看護ステーションにおける人員配置基準の新設」について、声明文を発出しております。
引き続き、国民のニーズに応じられる柔軟な制度改正を行うことを求めるための署名活動を行い、
厚生労働大臣をはじめとした関係各所に国民の声を届けたいと考えております。
内容をご確認いただき、サービスを受けているご利用者様やご家族様、医師やケアマネジャー等の医療・介護関係者の皆様に今回の趣旨をご説明の上、
署名活動にご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
◆声明文
https://www.jaot.or.jp/files/news/20201117seimeibun.pdf
◆インターネット署名(※利用者様、ご家族様以外はインターネット署名でご協力ください)
◆添付書類
1.署名鑑文 2.署名用紙 署名の注意点 3.国民の皆様への影響説明スライド
締切:第1次締切り 11月30日(月)
一般社団法人 日本作業療法士協会
会 長 中村 春基
日時:2021年1月16日(土)~1月17日(日)
会場:オンライン開催
ホームページ:http://www.hvrpf.jp/3357
パンフレット:http://www.hvrpf.jp/wp-content/uploads/2020/11/ff96e3428a42ff9b3dd999613a293382.pdf
お申込みはこちらから
最近のコメント